八大神社から急坂をさらに登っていったところに鎮座するのが…

宮本武蔵の決闘地 京都 一条寺下り松 八大神社の特別御朱印・遥拝御朱印
宮本武蔵の決闘地 一条寺下り松。その決闘前に武蔵が奉拝し、決闘当時の「下り松古木」が御神木として祀られているのが八大神社。そんな八大神社の風景&御朱印を動画にまとめました!ちなみに、八大神社では、遙拝御朱印として郵送での受付も行われています♪
狸谷山不動院

250段の階段を登っていって…

本堂は…
世界文化遺産 清水寺の「清水の舞台」に似ている雰囲気のインスタ映えスポット!

そんな狸谷山不動院の風景&御朱印を動画にまとめました☆

七難即滅の御朱印 ~ 狸谷山不動院
とても面白い寺院でオススメです♪ 詩仙堂・八大神社から急坂をさらに登っていくと… 阪神タイガースの石碑が迎えてくれます。50段目を登ったところで「七福神」★206段目を登ったところには「トイレの神様 うすさま明王」
こちらも参考まで…
https://www.goshuin.happy-clovers.com/around-kyoto-north-area/
#狸谷山不動院 #七難即滅 #御朱印 #京都 #観光 #おすすめ #人気 #動画
チャンネル登録
お願いします!
HAPPY CLOVERS
セクシーなものはありませんが…
チャンネル登録お願いします!
アロマ、御朱印、ランニング、美容、京都、etc…
ちょっと変わった感性でカラフルに綴ります。
ほっこり はんなり 心身共にスベスベになっていただければ幸いです☆


